ライター編集者・友光だんご日記

編集者/ライター・友光哲(友光だんご)の日記です。

2023年まとめとワームホールの話

小説をよく読んだ 今年は個人的に小説の当たり年だった。大きめの書店が家の近くになったのもあるかもしれない。なんとなく書店に行ってなんとなく棚を眺めてなんとなく手に取った本がとてつもなく面白い、みたいなことは多い。働き出したくらいからその時間…

2022年の仕事と思考ふりかえり

今年は旅を増やした1年だった。はっきりしたきっかけは覚えていないけれど、なんとなく「そしたらもっと旅して取材して書きまくるわい」と思ったような記憶もある。あと旅を増やすとどうなるのか、が純粋に気になったので。 というわけで夏前くらいから、ほ…

極私的・森道市場のはなし

しばらく前にアカウントが停止されたはずのはてなブログに、どういうわけかログインできた。いい機会なので久しぶりに書く。 ここ1ヶ月ほどは毎週のようにどこかへ出張している。長野が月2回ペースくらいになった。オフィスのMADOができたから、長野へ行くの…

2019年の仕事まとめ

『逃げ恥』の再放送を夫婦で見ながら騒いでいたら、一気に押し寄せる年末感。今年は『いだてん』が面白かったなあ。紅白で限界突破するらしい氷川きよしも楽しみです。 さて、岡山へ帰省する新幹線で1年を振り返ります。 編集長を2ヶ月で辞め、取締役と再び…

2018年に書いた記事まとめと振りかえり

最近「木彫りの熊」の魅力に気づきました。友光だんごです。 去年は右も左もわからないドタバタのなか始まったので、頭からきっちり編集者兼ライターとして走り抜けたのは今年が初めて。 そんな2018年に書いた記事は計23本。媒体別にまとめておきます。 【ジ…

2018年の夏休み

夏休み中の親方に会いに、突発的に京都へ向かった。そこからの数日間についての写真日記。 1日目 京都 夏の京都は久しぶりだった。 高校時代に、森見登美彦と西尾維新、万城目学の小説の影響で京都の大学生に憧れていた。皆で京都の街を歩きながら、不意に思…

もらいすぎた2017年のまとめ

クマと一緒にこんにちは。僕にとっての2017年は本当に節目の年でした。 こんなに人生変わることあるんだな、と。なにしろまず名前が変わりましたから。 カレンダーを見返すと、僕の退職メールを受け取って徳谷柿次郎さんから電話がかかってきたのが1月10日。…

「誰よりも“奥信濃の男”になりたいんです」『鶴と亀 禄』出版記念イベントレポート

インパクト満点のカーラーを巻くばあちゃん。表紙からして只者ではないオーラが漂うこの写真集『鶴と亀 禄』、みなさんもうご覧になったでしょうか? 『鶴と亀』とは… “じいちゃんばあちゃん×ヒップホップ”をテーマに、長野県飯山市に住む小林直博くんが兄と…

ライターと編集者、全然違う仕事問題

もう夏ですね。暑さから逃れに軽井沢へ行ってたんですが逃げられなかった。夏はどこまでもついてきた。 ライターと編集者、全然違う仕事問題 フリーランス化してしばらくはライター仕事中心でしたが、最近は「BAMP」が始まりライターと編集の割合が半々ぐら…

書き手として声を届けたい(ウェブマガジン「BAMP」オープンによせて)

こんにちは、友光だんごです。昨日、ウェブマガジン「BAMP」がオープンしました。 僕は編集者兼ライターとして関わっていますが、ウェブメディアの立ち上げに関わるのは初めてです。 錚々たるメンバーのなか、未経験のことばかりで目を白黒させつつ、自分に…

サバイバルへの憧れは遊動生活の名残り?/読書メモ『暇と退屈の倫理学』

こんにちは、友光だんごです。 ライターの根岸さんに勧められた國分功一郎氏の『暇と退屈の倫理学』が大変に面白かったので、雑感をメモします。 主に興奮したポイントとしては ・「サバイバルもの」を面白く感じるのは、人間の「定住革命」が原因だった? …

フリーランスに立ち仕事が効く説

こんばんは、友光だんごです。新年度は喉にきた花粉症との戦いの日々です。花粉症というか風邪疑惑。 なんかいまいち調子つかめねえなあと思っていたさなか学生時代の友人と目黒の大衆居酒屋で飲んだんですが、その彼はフリーライター→最近会社員にという僕…

仕事記録まとめ

友光だんごの仕事は以下にまとめています。どんどん増やして稼ぐぞ〜。 友光だんご仕事記録

フリーランスを1ヶ月やってみて

こんにちは。友光だんごです。 いい加減「だんご」という名前にも慣れてきましたが、まだ名乗った後に「本名ですか?」と聞かれると(3割くらいの確率で聞かれる)詰まってしまうので修行が足りないなと感じています。 フリーランス生活1ヶ月やった感想 ・…

経験値ボーナス東北ツアー

こんばんは。友光だんごです。先週後半、山形・秋田を3泊4日で回ってきました。 そもそもは発酵デザイナーの小倉ヒラクさんと編集者の藤本智士さんが、柿次郎さんを案内するというツアーで。ジモコロの取材も兼ねており、鶴と亀の小林くんも参加。そして僕…

「『下』に下ろす」ことについて

こんにちは、友光です。 今日読んだこの記事が面白かったです。 「でも、そこそこ方針が決まったら、雑でもいいからすぐに作り始めたほうが効果的なのです。そのことを「構築主義(コンストラクショニズム)」と呼びます。実際に手を動かしながら何かを作る…

ジモコロ多可町記事&だんごこぼれ話

こんにちは、友光です。 先日、ジモコロにて初の記事が公開されました。 www.e-aidem.com 柿次郎さんから「ジモコロの取材の雰囲気を見てみない?」と誘われ、フリーランスになるか迷っている最中に行ったやつです。しかしこれがめちゃくちゃ楽しかった。 す…

「鶴と亀・小林くん大好きおじさん」の夜

こんにちは。トモミツです。 昨晩、渋谷HMVでのイベント「鶴と亀・小林くん大好きおじさん」に行って来ました。 「地方のイケてるおじいちゃん・おばあちゃんをスタイリッシュに発信」するフリーペーパー『鶴と亀』を発行し、カメラマンとしても活動する小林…

『人生フルーツ』、夫婦の静かな暮らしの実験

ポレポレ東中野で映画『人生フルーツ』を観てきました。 www.youtube.com 建築家の津端修一さん、英子さんご夫妻の暮らしを記録した、東海テレビ制作のドキュメンタリー映画です。 修一さんは90歳、英子さんは87歳。修一さんは建築家・都市計画家で、かつて…

浅草「Buttobi」のカフェが穴場だった話

こんにちは。トモミツです。 昨日、「Asakusa Buttobi」に遊びに行ってきました。 「パーリー建築」がリノベーションし、去年秋にオープンしたお店です。 ※パーリー建築……地域の人を巻き込み、パーティーしながら空き家を改修し、全国を回る面白集団 先日、…

フリーランスになりました

こんにちは。トモミツと申します。 大学卒業後、出版社で雑誌編集者として5年働き、この1月末日で退職しました。 2月からフリーランスとしてウェブ編集者の徳谷柿次郎さんと一緒に働くことになったのですが、その経緯がなかなか面白かったので文章にして…